本文へ移動
学校法人いわき幼稚園
〒970-8032
福島県いわき市平中山字矢ノ倉131-4

TEL.0246-25-1220
FAX.0246-28-8002
 
いわき幼稚園
白ばら幼稚園
ありす幼稚園
絵本美術館
≪いわき幼稚園≫
≪白ばら幼稚園≫
≪ありす幼稚園≫

白ばら幼稚園ブログ

ブログを通して、園の様子をお伝えします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

夏季プレスクール

2017-08-23
毎日お天気が思わしくありませんが、今日はまさにプール日和。
夏休みも終盤にさしかかって、在園児のおにいさん、おねえさんももう行く所がなくなって退屈していたようです。
ちっちゃな弟や妹といっしょにプールに入って、かき氷を食べて、すっかりご満悦の様子でした。
はやく夏休みが終わるといいですね。
 

夏まつり

2017-07-31
今日の子どもたち。
どの子も、みんな可愛かったですねー。
一生懸命おしゃれして、浴衣の子も甚平の子もワンピースの子もはっぴの子も、それぞれに夏まつりを心待ちにしていたのがわかる華やかさでした。
姉妹園の先生たちも6日連続の夏まつりですが、子どもたちを楽しませようと、毎回「いらっしゃい、いらっしゃい! 冷たくて、あま~いかき氷ですよー!」と一生懸命盛り上げてくれるので、子どもたちもすっかりリラックスして楽しんでいたようでした。
明日から8月ですが、ここから夏休みはあっという間です。
子どもたちにとって、その歳の夏休みはたった1度きりですので、お父さん、お母さんも忙しいでしょうが、どうか子どもたちのために楽しい夏の思い出を作ってあげてくださいね。

夏まつり(夏季プレスクール)

2017-07-30
毎日はっきりしないお天気ですが、今日は"夏まつり"にたくさんの子どもたちが遊びに来てくれました。
日曜日のため、お父さんたちの姿も多く、親子でポップコーンを頬ばる光景に、見ているこちらも思わず笑顔になりました。
在園児のおにいちゃん、おねえちゃんは、明日も"夏まつり"(一日登園日)です。
先生たちに「明日もかわいい浴衣着てきてね」と声をかけられ、恥ずかしそうに微笑む姿もあちらこちらで見られました。
あしたも、先生たち、待っていますね。

夏季プレスクール

2017-07-21
夏休みに入って、本格的に「夏季プレスクール」がはじまりました。
今日はお天気もよく、たくさんの小さな子どもたちが手に手に水あそびの道具をもって幼稚園にあそびに来てくれました。
おにいちゃん、おねえちゃんも一緒に来てくれたので、ちっちゃなおともだちも楽しかったようですよ。
熱中症に気をつけて、麦茶やジュースをたくさん飲んで、おやつもいただいて、みんなニコニコの楽しいひとときでした。最後に夏らしく『海』のお歌を歌ったり、『南の島のハメハメハ大王』のダンスを踊ったり、子どもたちも夏気分を味わっておりました。
 
次回は、待ちに待った"夏まつり"です。みなさん、楽しみにしていてくださいね!
 
 
プールあそび
おやつの時間

さあ、夏休みのはじまりです

2017-07-19
今日、一学期の終業式を行いました。
入園式「泣いても、もって一週間」とお話しましたが、例年にもれず、今年もあっという間に園生活を
ものにした年少さん。
これから長い夏休みが始まりますが、新入園児にとっては初めての夏休みです。
 
大好きなお母さんと朝から晩までいっしょにいられる子どもたちも多いことでしょう。
すっかり入園前の甘えん坊に戻って、ちょっぴりワガママになるかもしれません。
でも、ぜひ大目に見てあげてください。
この三か月間、小さい体で精いっぱい頑張ってきたのですからね。
お寝坊しても、だっこちゃんになっても、ときには口ごたえしても、やさしく抱きとめてあげてください。
 
お母さんたちも、夏休みが終わる頃には「はやく、幼稚園はじまらないかしら」という心持になるでしょう
が、親子でべったり一緒にいられる時間は思うより短いものです。
「幼稚園のころはあんなに可愛かったのに」と、写真を見てはため息をつく日も意外に早いかも知れませんよ。
 
TEL.0246-62-2641
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る