いわき幼稚園ブログ
「ぐりとぐらのパンケーキづくり」
2017-11-01
子どもたちの楽しみにしていた「ぐりとぐらのパンケーキづくり」。
年少さんの頃読んでもらった懐かしい絵本『ぐりとぐら』。
お部屋で大型絵本を読んでもらったあと、ホールに場所を移して、さあ、お料理のはじまり、はじまり・・・
もう子どもたちは、"ぐりとぐらのカステラ"ならぬパンケーキが食べたくて食べたくてたまりません。
そこで、もっともっと盛り上げようと、「ぐりとぐら」の歌遊びを楽しみました。
♬ぐりぐら ちゅちゅちゅ
ぐりぐら ちゅちゅちゅ
ぐりとぐらだよ ちゅちゅちゅ
ぼくらのなまえは ぐりとぐら
このよでいちばん すきなのは
おりょうりすること
たべること
ぐりとぐらだよ
ちゅ ちゅ ちゅ・・・♫
どこかで聴いたことのあるメロディに、子どももたちは首をかしげながらも、とっても楽しそう。
「おもちゃのチヤチャチャですよ♪」と、ゆきこ先生におしえられると、「なあんだ~」とみんなで大笑い。
さて、本番のパンケーキづくりは・・・(お写真でもわかるように) 今日で未来の名パティシェ
が少なくとも
3人は誕生しましたね。

「ぐりとぐら」の歌遊びを楽しんで、おおいに盛り上げてお料理スタート!!



「この完璧な形を見よ ! 」

「この膨らみを見よ ! 」

「ほっぺた おちそう・・・」
